【ねこ女子部】2015年は招き猫で福を招くニャ!! ねこ好き女子集まれー!
- ネット・IT
- iPhone女子部
- 2015/01/02 12:00

こんにちは!
このたび「ねこ女子部」を発足。部長に就任した、ちょびこと申します(○ω○)ニャ〜ン
ねこ好きの、ねこ好きによる、ねこ好きのためのコンテンツにしていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします!!!
※来週、iPhone女子部サイトをプチリニューアルしますので、その際に「ねこ女子部」の部員さんを募集します!
さてさて、2015年がやってまいりました〜!
もう初詣は行きましたかぁ?
ちょびことこばなみは、ねこ好きさんに猛烈おすすめしたい「豪徳寺」に行ってきました!
レッツラゴー♪♪
最寄り駅は世田谷線の宮の坂駅。小田急線ならその名のとおり、豪徳寺駅。
豪徳寺駅ではでっかい招き猫がお出迎えニャ♪
豪徳寺駅からだと少し歩きますが、商店街をぶらぶらしながら歩けるのも楽しいですよー。
店先にはあちこちに、招き猫が飾ってあります。
ここ豪徳寺は、国の史跡に指定されている彦根藩主井伊家の墓所があることでも有名。
正面門も立派!!
境内も広々としていて散策にもおすすめです。
そして、招き猫発祥の地(諸説あり)とも言われておりまする。
ちなみに、豪徳寺では招福猫児(まねぎねこ)と呼ぶみたいω
こちらには、招猫観音をお祀りする招猫殿がありまして、その脇にある奉納所には、招き猫がわんさかーーーー(キャー)
もう、この光景、たまらんです(ハァハァ)
おっきいコからちびっこまで、いろんな大きさのニャンコたちが
こっちを見てるーーー(=^・ω・^=)
こちらの招き猫は、参拝受付所にて購入可!
こばなみもちょびこもお買い上げしてきました( ω`)~゚
↑我が家の玄関に鎮座しておりまする〜。
おみくじ(100円)もありましたよん。2人とも「吉」でした……。
ちなみに、もちろん絵馬も猫まみれ〜♪
普通に家に持ち帰りたいくらいかわいいです。
あ、それから、隠れミッキーならぬ、隠れニャンコもおりまするよ!
この三重塔(?)にも、よ〜く見ると猫が!!
拡大してみると……
こんな感じで、他にもいろんなところに、ねこがいるのかもしれませぬ。
さてさて、ちょびこの家にも2匹のニャンズがおります(ω
世界中わりとよく見かける(!?)キジトラ猫ですw
ツンデレっぷりが絶妙なびーちゃん(♀・16歳)
甘ったれでやんちゃなちょび(♂・12歳)
ちなみに血のつながりはありません……。
普通に、、、、、仲悪いですww
これからこのコたちの写真を投稿したり、いろんなニャンコの萌え写真をアップしていく予定ですにゃ。
みんなのニャンコの写真もどしどし送ってくださいね〜♪
来週よりサイトで写真投稿企画をやっていき、随時ご紹介させていただきますね☆
羊年ですが、羊感ゼロ!!!の内容になりましたが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします( ω`)~゚
ちょびこ/「猫好きには悪い人はいない」が信条。猫との昼寝がいちばんの幸せ。この季節はとくに布団から出られません。苦手なことは、ちょびの爪切り(全力でひっかかれて噛みつかれますw)。ちなみに、iPhone女子部のパスドラ記事とダイエット部女子部も担当してます。キャラがブレブレですみませんっ!!!


